栄養士 · 2023/05/30
5月の郷土料理は埼玉県!
今月は、埼玉県の郷土料理 【かてめし】と【味噌ポテト】を 提供しました。
看護師ブログ · 2023/05/25
職員向けエピペン研修を実施しました
5/22(土)に職員向けにエピペンの使用方法及び、緊急時対応をグループに分かれて研修しました。
栄養士 · 2023/05/08
こどもの日メニュー
5月8日に、こどもの日メニューを提供しました!
栄養士 · 2023/04/24
4月の郷土料理は鳥取県!
今月は鳥取県の郷土料理の「どんとろけめし」と「いもぼた」を提供しました!
栄養士 · 2023/04/18
ご入園・ご進級お祝いメニュー
4月12日、ご入園・ご進級お祝いメニューを提供しました!
栄養士 · 2023/03/17
卒園おめでとうメニューを提供しました!
明日、3月18日の卒園式を前に 『そつえんおめでとう おべんとう』を提供しました。
制作 · 2023/03/03
ひなまつり
子どもたちが作った色とりどりのお雛様。今朝はカルピスで乾杯です!
看護師ブログ · 2022/12/23
冬至の柚子を活用しよう☆
12/22は冬至。給食は、かぼちゃのコロッケが出ました。 夜は、柚子風呂ですかね?
看護師ブログ · 2022/10/24
趣味の園芸(winter ver.)
看護師の趣味の園芸 冬編です。今回はこちらの植物を植えました。
活動 · 2022/10/21
クッキング
今日は5歳児クラスでクッキング。調理の先生のお話を聞きながら、カレー作りに挑戦。 包丁を握り、まな板にのせた野菜を真剣に見つめる子どもたち。 にんじんが思っていたよりも硬かったり、炒める過程でお肉の色が変わっていく様子に声をあげたり。 出来上がったカレーは格別だったようです。

さらに表示する