活動

活動 · 2022/10/21
クッキング
今日は5歳児クラスでクッキング。調理の先生のお話を聞きながら、カレー作りに挑戦。 包丁を握り、まな板にのせた野菜を真剣に見つめる子どもたち。 にんじんが思っていたよりも硬かったり、炒める過程でお肉の色が変わっていく様子に声をあげたり。 出来上がったカレーは格別だったようです。
活動 · 2022/10/13
防犯訓練
巣鴨警察から講師をお招きし、防犯訓練を実施しました。 子どもたちは、少し緊張した様子で真剣にお話に耳を傾け、「い・か・の・お・す・し」をしっかり覚えました。
活動 · 2022/09/12
迷子になりました
保育園の春日通り沿いで育てているスイカがいなくなりました。 迷子です!!!!
活動 · 2022/09/01
海外交流会
9月1日、オーストラリアの子どもたちとZoomで交流! 数ヶ月前から園紹介ビデオレターを送りあったりしながら対面の日を楽しみにしていた子どもたち。 当日は、お互いの国に関するクイズや、ソーラン節・イナネイ(オーストラリアの子守歌)を一緒に踊り伝統共有するなど楽しい時間を過ごしました。交流会の後も、その時の様子を嬉しそうに語り合う声が広がっていました。
活動 · 2022/07/01
アートであそぼう!
6月30日、POWER SEEDの北澤里奈さん(画家)と一緒に保育室の窓ガラスいっぱいに絵を描きました。子どもたちの創造の世界はどんどん膨らみ、窓からはみ出しそうな勢いです!それぞれの窓に広がる子どもたちのストーリーをご紹介します。
活動 · 2022/05/26
プランターのネームプレート作り
春からお花やお野菜を育て始めました。今日はプランターの一つ一つにネームプレートをつけて、「やさいのおうち」「おはなのおうち」は完成です。
活動 · 2022/01/04
福笑い
2022年初めての登園日。 お正月遊びで福笑いを楽しみました。
活動 · 2021/07/30
夏祭り
今年の夏祭りは、夏のあいだを通して楽しむ形になりました。 屋台チーム・ダンスチーム・ゲームチーム・飾り付けチーム。各チームのアイデアが溢れます!
活動 · 2021/05/24
交通安全指導
巣鴨警察署交通課のかたが交通安全指導にいらしてくださいました。 映像を見ながら真剣に参加。
活動 · 2020/09/15
今年は様々なイベントが見送られ、空いたサンシャインホールを貸し出してくださることになりました・・・

さらに表示する