· 

スイカ割り

スイカ割りをしました。子どもたちだけでなく職員もチャレンジしました。

 

なかなか割ることができず、急遽職員も参加!!

男性職員も本気で叩き、ようやく割ることができました。

 

夏の風物詩いわれるスイカは、美味しいだけでなくダイエット効果や美容にも良いとされています。

スイカには美容効果やダイエット効果など、嬉しい栄養がたくさんあります。

トマトに含まれている成分の「リコピン」が、スイカにも多く含まれており、その含有量はトマトと比べて1.5倍と非常に高いです。 このリコピンには、活性酸素を除去したり、シミやシワの予防になり美容効果があると注目されている成分。その他にも血糖値を下げたり、動脈硬化症を予防してくれる効果も期待できます。 また「マンノシダーゼ」と呼ばれる糖質分解酵素を豊富に含んでおり、ダイエット効果に繋がります。 

 

スイカの種子と果肉には、カリウムという疲労回復や利尿作用がある成分を多く含んでいます。 夏の暑さで疲れ切った身体に優しく、水分補給もできるため夏バテに効果があるフルーツの一つ。また、むくみ改善効果も期待できます。多くの人が食べずに捨ててしまうスイカの皮には、血流改善や抗酸化作用のあるスーパーアミノ酸「シトルリン」が含まれているため、血流状態をよくしてくれる働きがあります。シトルリンは他の果実にはほとんど含まれていない成分なので、むくみが気になる方はなるべくスイカを食べると良いです。 

 

 

明日痩せていたらどうしよう…(゜_゜)

 

 

 

記・むくみすっきり看護師